2024-04-21 振り返り
| 2024-04-21への引き継ぎ事項
1. 2024-04-21にやることを視界に入れる
2. /takker/寝る前に見るページを見る
3. /takker/2024-04-14の行動を/takker/2024-w16 振り返りに書く
4. /takker/2024-04-19 振り返りで振り返ったことを/takker/2024-w16 振り返りに書く
タスクを調整したいが、今夜は動けない
明日やれるか微妙
↑2024-04-20に書く
前回:2024-04-20 振り返り
↓2024-04-21に書く
check:
1. あさごはんを食べる
2. /takker/朝に見るページを見る
/takker/昼に見るページ
/takker/夕方に見るページ
| 今日やったこと
TOEIC
当初タスク再配置 2024-04-22しようとしていたが、結局アニメを見てしまった
| 学んだこと/感じたこと
唐突だが、夢の話をしよう
議論のためのplatformを構築・運用するのが夢だった
だがどこまで本気かはわからない
ナイフを突きつけられて「あきらめろ」と言われたら、さっぱりあきらめるだろう
自分を信用していないのは、口だけだから
作りたい作りたいと思って、結局実装に手を着けたことは一度もない
UI設計くらいはくたくたノートに書いた覚えがあるけど
そうしてなにもせず放置して、数年が経過した
今、/nishio/nishio.iconさんや/blu3mo-public/blu3mo.iconさんがplurality和訳している
あそこで語られているようなことが、たぶんtakker.iconがしたかったことなんだと思う
vTaiwan然り
今takker.iconは、誰かがもうやっているからやらなくていいと思ってしまっている
自分を遙かに越える洞察をもって、自分より遙かに多くの時間を費やして考えている人が複数人いる
だれも考えていないなら話は別だが、すでに自分より優れた人たちが自分より真剣に考えているんだ。自分がやる必要性はない
そもそもtakker.iconはplurabilityのほとんどを理解していない
せいぜい文字列を画像認識して、自分が気にしていたワードを検出して、直感的に自分のやりたかったことをしていると認識した程度だ
まあこの記述にも当然穴があって、別に後発だろうが浅薄だろうが、考えては行けない理由も参加してはいけない理由もないんだよね
| 今の気持ち(5段階評価)
2024-w17 振り返り
#2024-04-21 00:00:00